アムール川は変?:世界は変だ:So-net blog
SSブログ

アムール川は変? [ニュース]

 海が漁場として豊かであるためには、森の恩恵が欠かせない
という事を世間に認識させた牡蠣の養殖家、畠山さんの講演を
ラジオで聞いた。
 その中で面白いことを聞いた。三陸沖は世界一の漁場だが、
その理由は暖流と寒流がぶつかる所だからという事くらいしか
教科書に載っていない。それを細かく言うと、そのぶつかりが海
洋深層水を上昇させ、深海に豊富で、プランクトンの養分として
欠かせないリンやミネラルが大量に供給されるからだという。
 ただ、より肝心な食物ピラミッドの土台である藻類に必要な鉄
が、どこから供給されるのかということが近年まで不明だった。
 そして最近、鉄の起源はなんとアムール川だという事が判明
したという。
 これを聞いた時に軽い衝撃を受けた。日本の誇る漁場が、日
本の森の恩恵どころか、はるか彼方の異国の大河に育まれて
いたとは。国境を超越し、まさに世界は繋がっている…、そう思
いをはせると、竹島や尖閣の紛争は何なんだろうと感じずには
いられない。

 もっともこの話がどこまで科学的に証明されているものなのか
は分からないし、ガセだとまるっきり無意味なことになる。実際、
北海道の流氷は、そのアムール川の汽水が凍ったものだと言
われてきたが、JAXAの見解ではシベリア沿岸沖が流氷のふ
るさとであることが判ってきたとのこと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

壺算は変?立ち食いは変? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。