音楽:世界は変だ:So-net blog
SSブログ

ストリングラフィーは変? [音楽]

 「加山雄三のゆうゆう散歩」で知った楽器ストリングラフィーに
感動した。糸電話の様な紙コップを途中に取り付けた数メートルの
長い糸が何本も張られた面白い形状。感動の理由は3つ。 
 
1.理科の実験の様に物理の原理がそのまま楽器になったシンプルさ。

2.シンプルさゆえの蓄音機の様な、懐かしさを感じる音色。

3.楽器が大き過ぎるために演奏者は体ごと横移動、上下移動を余儀
 なくされるが、その動きがそのまま踊りの様に見える事。
  もともとピアノでもバイオリンでも演奏者は表現したい音色を
 出す為に自然と頭や体が揺れたりするが、ストリングラフィーで
 はそれが拡大されて踊りの様になってしまうのが素敵だ。 

http://www.stringraphy.com/index_j.html

 

小さな旅のテーマ曲は変? [音楽]

 去年あたりからお気に入りの番組「ちい散歩」のテーマ曲「ほのか」が大好き
で、CDまで買ってしまったが、残念ながらテレビで流れているバージョンの方
が良かった。
 この曲のように地味ながら心に浸みる曲といえば、昔のNHKの小さな番組
に多かった。水曜時代劇や「新日本紀行」とか。
 「小さな旅」というのも好きだったなーと思いネットで探して聴いてみると、や
はり名曲だ。が聴いているうちに「あれ?これ大野雄二?」。リアルタイムで聴
いていたのは多分小学生の頃で、当然作曲家なんか知るはずもなかったが、
今聴くと、随所にカリオストロの城が聴き取れる。さすが大野さん、こんな頃か
らいい曲を書いていたんだ。今頃知った。

中村雅俊は変? [音楽]

最近、中村雅俊のCDを見つけ、衝動買いした。
「ふれあい」
「いつか街であったなら」
「俺たちの旅」
「ただお前がいい」
「時代遅れの恋人たち」
「海を抱きしめて」

聴いた…、

不覚にも…、

この星の中村雅俊は…泣ける。

なんで?!  やっぱ年かなぁー。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。